December/2002

『リビングを秋バージョンのインテリアにして、このページを更新しよう!』
そう思いつつ、季節は矢のように流れ去り。。。(爆)

気がつけばクリスマスのイルミネーションが美しいシーズンがすぐそこに。
仕方ないので(?)お久しぶりのインテリアの話の更新は
もちろんクリスマス・バージョンになってしまうのでした。

Christmas Tree

#1:The way to get the Christmas tree

11月も下旬に入ろうかというとある日曜日、
我ら夫婦は藤沢の東急ハンズに居りました。
1階の入り口付近からずーっと、もうクリスマスカラー一色!
(といっても赤・緑・金・銀・青・ピンク。。。と色とりどりなんですが。)
もともとクリスマスの雰囲気が大好きな我々。
それなのにツリーはおろか、リースもマスコットも買ったことが無いという、
(今思えば)「ナゼ?」というクリスマスの過ごし方をしてきたわけです。
唯一のクリスマスグッズが、先日リメイクを余儀なくされたあのキャンドルホルダーね。
あ、あとクリスマス仕様のミッキーとミニーがいるわ。<ぬいぐるみ。
ああ、ツリーが欲しい。
でも飾る場所もしまう場所も作らなくちゃいけないしなァ。。。

しかーし!
今年はいよいよ、小さいながらもマイホームを建てました。
かねてよりの念願だった、大きなツリーを買っても良いのではないの?
買っちゃう?買っちゃおうか?
というわけで、二人してるんるんハンズにやって来たわけです♪

私は150p以上の、大きいツリーが欲しいと言いました。
ダンナも「よし!大きいツリーを買おう!」と言いました。
そんな我々が買ってきたツリーは

240cm!!

「イスに乗っかって飾りをつけてみたかった。」
こういうロマンティックな発言は、
我が家では乙女座のB型であるダンナがすることになっております。
そうなると、双子座の(多分)A型である私は、
それだけ巨大なツリーに見合うべき数・種類のオーナメントをそろえるべく
その後2週間にわたって奔走することになります。。。

#2:Let's make it up !

何はともあれ、ツリーです。
我が家にツリーが(しかも超・特大)がやって来た!
帰宅後早速設置にかかりました。

箱からツリーを取り出す 一段目
箱を開けると、ぺちゃんこのツリーがぎゅーぎゅーに押し込められています。 三段重ねのツリーの一段目。
2段目:魚の骨みたい 3段目
二段目。すでにこの高さ! 三段目。これで240cmです。
枝葉を広げる作業 ずいぶんツリーらしくなってきた!
いやー大変大変。
枝葉もぺっちゃんこにつぶれているので、本物らしく見えるように、一枝ずつ丁寧に広げていきます。

この時、枝先の部分をちょっと上に向けると生き生きとしたカンジがでると某サイトで勉強したので、夫婦それぞれツリーの周りをジリジリ回るようにしながら調整していきました。

でも、楽しい〜〜。(*^^*)
はじめは魚の骨みたいだった人工物が、どんどん本物のツリーみたいになっていくんです。

全部枝葉を広げた所で、一休み。

BGM:
Sound track from “HOME ALONE 1
Merry Christmas” by Mariah Carey♪

#3:Decoration

オーナメント各種 続いて、いよいよ飾りつけ。
大き目のオーナメントからバランスよく飾っていきます。
我が家の場合、金色のボール2種とブルーのボール2種がメインの飾りなので、
コレを色とか種類をばらしながら、ね。
ダンナは 憧れだった「イスに乗っての飾りつけ」を十分堪能しました。
めいのお気に入りダンナのお気に入り

次にボール以外のオーナメントをお互いに好きな位置にぶら下げてニンマリ。

私のお気に入りはスノーマン、
ダンナのお気に入りはサンタクロース。

さらに雪の結晶をぶら下げて、一通りのぶら下げ系の飾り付けが修了しました

←画像をクリックすると大きくなります。


リボンはコイル状にしてみた
次は難関。
ワイヤー入りのリボンをツリーに巻きつける作業です。

これがヒジョーにムズカシイ。。。

私はコイル状にくるくるさせたリボンが良いかなあと思って、あらかじめそのように細工したリボンをツリーのトップの方からぶら下げて見ました。

これは好みの問題ですが、ただダラーンと下に垂らすのより、斜めに巻きついている方がボリュームがでるかなあと思って四苦八苦。

で、やはりリボンが足りないんですね。
上の方だけで終わっちゃった。(T_T)
リボンを斜め掛けするのはムズカシイ で、ここで学んだこと、2点。

『リボンはオーナメントをつける前に巻くべきである』
・オーナメントが邪魔でバランスが取りづらい。
『クロスに巻くならコイル状にしない方が良い』
・クロスでコイル状だと、ゴテゴテしすぎてうっとおしい。

結局私は斜めの一直線にリボンを巻くことにしました。
これでもまだゴテゴテしすぎてるような気がしたので、いっそコイル状にしない方が良かったかも。

来年はストレートでいってみよう。

#4:...Conpleted !?

リボンは斜めに一直線 どんなもんでしょうかね。
まだツリーの大きさに負けているカンジがしませんか?
そこで、星型の特大オーナメント(本当はリース)を投入!
オーナメント再入荷
うーむ、かなりボリュームが出てきたぞ♪
さらにキラキラチェーン(ガーランドというらしい)を数本巻きつけてみました。
2002年版ツリー完成?!

よーし!
これで一応、2002年のツリーの出来あがりです!(^^)v

ツリートップのお星様はダンナが選びたいそうなので、お気に入りが見つかるまでは買いません。

あと、あれですよね、イルミネーション。
これも懸案中です。

やりたいのは山々ですが、ま、いろいろ様子を見ながらね。。。

#5:To be continued...

さてさて、ツリーが出来上がったら
俄然クリスマスモードに火がついてしまいました。
こうなったら、やっぱあれですよね、
ちょっとしたディスプレイも変えてみたくなるもんです。
ウチで唯一のディスプレイコーナーといえば手作りのAVボードの上です。
よっしゃ、やるで〜♪

ミニ・ツリーは100均で。 まずは小さめのツリーから。
これ、ツリーもオーナメントも全部100均です。
¥300で出来ました♪

ちなみに横の花瓶は、
空き瓶に麻紐を巻きつけて作ったモノ。
なんてチープな飾りつけなんでしょう。。。
飾ってあった色画用紙の切り貼りポストカードはとりあえず撤去。
これまた色画用紙でクリスマスっぽいデザインのカードを3種類色違いで作ってみました。
モスグリーン、スモークブルー、ダークブルー3色の色画用紙を正方形とツリー型に切って、組み合わせを変えただけ。
黒い色画用紙の上に重ねて貼り付けました。
あまった画用紙を金色のマーカーで塗ったくってから穴あけパンチで穴を開け、小さな金色のマルを作ります。
これをツリートップと台紙の右上に貼って出来上がり♪
AVボードのクリスマスディスプレイ 全体的にこんな風になってます。
ステンドグラスのキャンドルホルダーは、BBSにも遊びに来てくださるhiro2さんの作品。

これに火を燈すと、こんなカンジ。→
本当にキレイなんだぁ。。。(*^^*)
hiro2さん、重ね重ねありがとう!
キャンドルに火を燈す
静電ステッカーはスグレモノ!
リビングの出窓には雪の結晶とステンドグラス風の静電ステッカー(静電気でくっつく!)を貼ってみました。
通常はレースのカーテンを閉じています。
ダイニングに飾ってあった色画用紙切り貼イラストもお取替え。
出窓の上に飾った物と色合いをそろえて、3連作風にしてみました。(*^^*)
こちらも3連作。
クリックすると画像が大きくなります。
カード・フレームもクリスマス仕様に。
クリックすると画像が大きくなります。
お気に入りのヒロさん&千悦子さんのポストカードを飾っていたフレームを、期間限定でクリスマス仕様にチェンジ。

ツリーのお飾りと、100均のリースもどきでお化粧してみました。
色画用紙の余りでミニ・カードも
1階通り沿いの部屋の窓。
出窓ではないけれど、桟の所に小物を飾ってみました。これは室内から撮影したもので、通常はレースカーテンの裏側に外に向けて飾っています。
ツリー・オブジェもオーナメントも白いキャンドルホルダーも100均なり。(笑)

真ん中のワイヤーバスケットは近所で開かれたハウスギャラリー(ご自宅で雑貨等を展示・販売)『葉山の冬支度』展にて¥200でゲット。
1階の窓

以上、我が家のクリスマス・デコレーションでした!
あぁ〜、楽しかった♪

皆さんのお宅はどんなクリスマス風景が見られるのでしょうか。
世の中良いニュースはなかなか聞こえてきませんが、
日常生活レヴェルでは小さな楽しみがキラキラしていますよね。
クリスマスが、そんな輝きの一つでありますように。

Have happy days, and Merry Christmas to everyone!

close


















SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送